生産活動の機会の提供・工賃の支給
〈作業内容〉
タオルの縫製・タオルのポリ入れ・箱折り・チラシのポリ入れ 等
就労の支援
タオルの縫製・タオルのポリ入れ・箱折り・チラシのポリ入れ 等
就労に必要な知識や能力の向上のための支援を行います。
また、各関係機関との連携を図り、職場実習の実施や求職活動支援、職場定着支援などを行います。
日常生活の支援の支援
日常生活に必要な習慣等についても、適切な処理や管理をすることで、協調性や自立心が高められるよう支援を行います。
衣服の着脱支援
排泄の支援
整容の支援
◎定期健康診断(年1回)
◎体重測定(2月に1回)
◎作業前の体温測定
◎歯みがき支援
相談および助言等の支援
◎体重測定(2月に1回)
◎作業前の体温測定
◎歯みがき支援
利用者の皆さんや保護者の方々からの生活相談や福祉に関するご相談もを随時受け付けております。
余暇活動
日帰りレクレーションや季節行事のほか、買い物学習や食事学習といった体験学習等を通して、地域で社会生活を送るために必要な経験についても支援を行います。
【年間行事予定】
- 月
- 行事
- 4月
- 春季レクレーション
- 5月
- 地域清掃活動
- 6月
- 余暇活動
- 7月
- 七夕・夏祭り
- 8月
- すいか割り
- 9月
- 秋季レクレーション
- 10月
- 熊本市大運動会
- 11月
- 地域清掃活動
- 12月
- 買い物学習、クリスマス会、仕事納め
- 1月
- 仕事始め
- 2月
- 余暇活動
- 3月
- お花見
またこの他にも、音楽教室・誕生会・ミニ文化祭等も行っており、様々な活動を通して社会との繋がりを感じ、楽しみながら自立のきっかけになればと考えております。
一日のスケジュール施設種類 | 障害者総合支援法による就労継続支援B型事業所 |
---|---|
開所時間 | 9:00~18:00(第1・3・5土曜日:9:00~16:00) |
利用時間 | 9:30~16:30(第1・3・5土曜日:9:30~12:00) |
休業日 | 日曜日・第2、4土曜日・祝日・年末年始の外、指定された日 |
住所 | 〒860-0811 熊本市中央区本荘2丁目3-8 |
設置団体 | 社会福祉法人 熊本市社会福祉協会 |
理事長 | 甲斐 國英 |
定員 | 20名 |
各障害者手帳をお持ちの方、指定難病対象者の方は所定の手続きを経て利用契約を結ぶことになります。
(障害者総合支援法における就労継続支援B型の対象)
(障害者総合支援法における就労継続支援B型の対象)
生活保護受給者の方は、利用料の自己負担はございません。
その他の方々は、所得等に応じて利用料の一部負担が必要となることがあります。
(個々により金額が異なります)
その他の方々は、所得等に応じて利用料の一部負担が必要となることがあります。
(個々により金額が異なります)
※詳細は施設にお尋ねください。
施設見学や体験実習も随時受け付けています。
お気軽にお問い合わせください。
お気軽にお問い合わせください。